ヲタ活

【2023】ジャニーズの本名じゃない芸名の人は8人!漢字が難しいのが主な理由

ジャニーズのメンバーは99%ほどが本名を使用し、活動しています。

ただ、一部の方は本名ではない形で活動をされている方も。

そこで今回は、芸名で活躍しているジャニーズのメンバーの名前を一覧でご紹介します。

ジャニーズは基本は本名で活動することが決定している

ジャニーズ 本名じゃない人

ジャニーズ事務所に所属するタレントは原則として本名で活動することが決まっています。

そのルールは厳格なものとなっており、両親の離婚などで苗字が変わる。

そういったケースの際も包み隠さず、活動する名前が変わるほどです。

それほど本名にこだわるジャニーズ事務所ですが、実は本名じゃないメンバーが8名います。

【2021】ジャニーズの本名じゃない芸名の人は8人

ジャニーズ 本名じゃない人

ジャニーズの中で芸名を使っている。

または使っていたことがあるのは8人です。

  1. 横山裕
  2. 滝沢秀明(元ジャニーズ)
  3. 櫻井翔
  4. 木村拓哉
  5. 堂本剛
  6. ジェシー
  7. 加藤シゲアキ
  8. 佐藤アツヒロ

それぞれ詳しくみていきましょう。

横山裕の本名は横山侯隆

横山裕 本名

横山裕さんの本名は、横山侯隆(よこやまきみたか)です。

漢字が読みづらいという理由から芸名で活動するように

横山裕さんはデビュー当時、本名で活動していました。

しかしジャニーさんに「漢字が読みづらい」と指摘され、芸名で活動をすることに。

ちなみに横山裕さんの芸名の名付け親のジャニーさんは「よこ」と呼んでいたんだとか。

滝沢秀明の旧芸名は指田秀明

滝沢秀明 芸名

現在、滝沢秀明さんは本名で活動しています。

しかし、芸能活動を始めた当初は指田秀明という名前で活動していました。

指田という苗字は、滝沢秀明さんの母親の旧姓なんだそうです。

櫻井翔の旧芸名は桜井翔

櫻井翔 本名じゃない ジャニーズ

櫻井翔さんは本名で活動していますが、一時期は桜井翔という芸名で活動していました。

ジャニーズ事務所の履歴書に書いた名前が「桜井翔」だった

櫻井翔さんはジャニーズ事務所に履歴書を提出した際、「櫻」という字を書くのが面倒で、「桜井翔」で履歴書を提出したんだとか。

ちなみに、本名の「櫻井翔」の名義に変更したのは、櫻井翔さんが20歳のときです。

木村拓哉の本名は木村拓也

木村拓哉 本名じゃない ジャニーズ

木村拓哉さんの本名は、木村拓也です。

読み方は同じ「きむらたくや」ですが、漢字が違っています。

「拓也」という芸名で活動していたことも

木村拓哉さんは、ジャニーズ事務所に所属してからの短い期間、名字を除いた「拓也」という名で活動していたそうです。

堂本剛の旧芸名は堂本直宏

堂本剛 本名じゃない ジャニーズ

現在、堂本剛さんは本名で活動していますが、堂本直宏という芸名で活動していた時期もあります。

ジャニーズ事務所に入る前、堂本直宏という名義で活動されていたコトから一時的に利用をしていたそうです。

ジェシーの本名はルイス・まさや・ジェシー

ジェシー 本名

ジェシーさんの本名は、ルイス・まさや・ジェシーです。

名前が長すぎるという理由でジェシーに

ジェシーという名義で活動するようになったのは、ジャニーさんから「名前が長すぎる」と言われたためです。

加藤シゲアキの本名は加藤成亮

加藤シゲアキ 本名じゃない人

加藤シゲアキさんの本名は、加藤成亮(かとうしげあき)で、読み方は同じです。

読まれやすい名前にしたかったという理由で加藤シゲアキに

ちなみに小説家としてのデビュー作である『ピンクとグレー』を出版する際、名義に変更しました。

佐藤アツヒロの本名は佐藤敦啓

佐藤アツヒロ 本名じゃない人 ジャニーズ

佐藤アツヒロさんの本名は、佐藤敦啓(さとうあつひろ)で読み方は同じです。

佐藤アツヒロさんは、ジャニーズ事務所に入所してからしばらくの間は、本名の佐藤敦啓の名義で活動していました。

  • 1995年9月に「アツヒロサトウ」に改名
  • 1998年3月に「佐藤アツヒロ」に改名

ちなみに、光GENJIは1995年9月に解散しているため、光GENJIとして活動している間は、佐藤敦啓でした。

光GENJIの解散後、2度改名をしたようです。

【番外編】渋谷すばるは「渋谷昴」になるはずだった?

渋谷すばる 本名じゃない人

渋谷すばるさんは本名ですが、渋谷昴(しぶたにすばる)という漢字表記になる予定だったという話もあります。

渋谷昴という表記にならなかった理由は、以下の2つです。

  • 渋谷すばるさんが生まれた当時、「昴」という漢字が名前には使用できなかった
  • 日本と中国の間で政治的なトラブルがあった

ちなみに「昴」は、1990年4月から人の名前で使えるようになった漢字です。

渋谷すばるさんは1981年生まれなので、その当時は使えなかったんだとか。

なぜジャニーズ所属タレントは本名で活動するの?

ジャニーズ 本名じゃない人

なぜ、ジャニーズ所属のタレントは基本的に本名で活動するのか、その理由はこちら。

  • ジャニーズ事務所の方針
  • 本名のイメージが本人に合っている

本名のイメージがやはり本人に合っている。

そのため、本名のまま活動したほうが良いという考え方もあるようです。

まとめ

今回は、芸名を使って活動しているジャニーズのメンバーをご紹介しました。

芸名を使うジャニーズのメンバーは、書き方や読み方が難しい漢字を簡単にした名前を使って活動しているようです。