人気グループのSixTONES。
そんなSixTONESのメンバーは一体どんな学生時代を送ってきたのでしょうか。
今回はSixTONESのメンバーの卒業アルバムの写真を交えつつ、簡単に学歴も合わせて紹介していきます。
目次
【ジェシー】卒アル写真はこちら!学歴も簡単に紹介

こちらが、ジェシーさんの卒アル写真です。
デビュー後の画像と比較すると、雰囲気が一気に大人っぽくなっていますが、面影は結構あるようにみえます。

そんなジェシーさんの学歴も簡単にご紹介します。
出身校 | 偏差値 |
立川市立立川第二中学校 | ー |
クラーク記念国際高等学校 | ー |
ジェシーさんは、中学時代からジャニーズ事務所のユニットに所属しており、仕事で忙しかったようです。
そして、クラーク記念国際高等学校という通信制の高校を卒業しており、大学には進学していません。
【京本大我】卒アル写真はこちら!学歴も簡単に紹介

こちらが、京本大我さんの卒アル写真です。
デビュー後の画像と比較すると、髪色以外はほぼ変わっていないというくらい、顔のパーツや雰囲気がそのままです。

京本大我さんの学歴も簡単にご紹介します。
出身校 | 偏差値 |
成城学園中学校 | ー |
成城学園高等学校(普通科) | 64 |
堀越学園高等学校(トレイトコース) | 38 |
京本大我さんは、2010年4月に成城学園高等学校に入学。
しかし、2013年1月に堀越学園高等学校に転校しています。
京本大我さんは仕事が忙しく、芸能コースなどがな高校では卒業が難しかったため、転校したそうです。
【松村北斗】卒アル写真はこちら!学歴も簡単に紹介

松村北斗さんの卒アルの写真は出回っていなかったのですが、学生時代の写真は出回っていました。
デビュー後の画像と比較すると、顔のパーツや雰囲気まで、学生時代とほぼ変わっていないですね。

松村北斗さんの学歴も簡単にご紹介します。
出身校 | 偏差値 |
島田市立初倉中学校 | ー |
杉並学院高等学校(特進コース) | 62 |
堀越学園高等学校(トレイトコース) | 38 |
亜細亜大学(経営学部経営学科) | 50 |
松村北斗さんは、杉並学院高等学校に進学後、高校2年生の途中で堀越学園高等学校に転校しています。
ちなみにAO入試での受験で亜細亜大学に入学し、西洋美術や文学も勉強していたようです。
【高地優吾】卒アル写真はこちら!学歴も簡単に紹介

高地優吾さんの卒アル写真は出回っていませんでしたが、小学生時代の画像が出回っていました。
デビュー後の画像と比較すると、全体的な顔の雰囲気や輪郭の形などは、小学生時代と比べてもそこまで変わっていないような感じですね。

高地優吾さんの学歴も簡単にご紹介します。
出身校 | 偏差値 |
神奈川県立保土ヶ谷高等学校(普通科) | 44 |
和光大学現代(人間学部・子供教育専修) | 45 |
高地優吾さんは、教員になることが夢だったため、大学は教員免許を取れる学部を選択したそうです。
大学では他にも、舞台や芝居の仕組みについての講義を選考し、芸能全般のことも学んでいたようです。
【森本慎太郎】卒アル写真はこちら!学歴も簡単に紹介

こちらが、森本慎太郎さんの卒アル写真です。
デビュー後の画像と比較すると、大人っぽさが増したというくらいで、学生時代と雰囲気はほぼ変わっていませんね。

森本慎太郎さんの学歴も簡単にご紹介します。
出身校 | 偏差値 |
横浜市立あざみ野中学校 | ー |
堀越学園高等学校(トレイトコース) | 38 |
森本慎太郎さんは、小学生の頃から芸能活動をしていました。
中学時代には体操部にも所属していたということで、仕事と学校生活の両立で多忙な日々を送っていたことと思います。
【田中樹】卒アル写真はこちら!学歴も簡単に紹介

こちらが、田中樹さんの卒アル写真です。
デビュー後の画像と比較すると、顔の輪郭や全体的な雰囲気はほぼ学生時代と変わっていないですね。

田中樹さんの学歴も簡単にご紹介します。
出身校 | 偏差値 |
柏市立大津ヶ丘中学校 | ー |
堀越学園高等学校(トレイトコース) | 38 |
田中樹さんは明海大学に進学したという噂がありましたが、ライブなどで「大学に行ったことがない」と話していたという情報があったため、デマである可能性が高いです。
堀越学園高等学校では、京本大我さんとクラスメイトで、席が前後で仲良しだったそうです。
まとめ
今回は、SixTONESのメンバーの卒アル写真やデビュー後との比較画像、そして簡単な学歴もご紹介しました。
卒アル写真とデビュー後の画像を比較すると、顔の雰囲気はあまり変わっていないメンバーが多い結果となりました。
学歴は様々でしたが、芸能活動と両立しやすい学校を選んでいるメンバーが多いことがわかりました。