ジャニーズの中でずば抜けて演技力に評価があり、日本アカデミー賞では主演男優賞も受賞された嵐のメンバー二宮和也さん。
そんなスーパーアイドル二宮和也さんのご両親が、調理師で働いているとのコト。
他にもお姉さんが一人いるので、今回の記事は家族構成や美人と話題なお姉さんについても交えて紹介していきます。
目次
<【二宮和也】家族構成まとめ
二宮和也さんの家族構成はコチラです。
- 父親
- 母親
- 姉
- 二宮和也さん
二宮和也さんの家族は4人家族です。
二宮和也の父親は服部調理学校の教授!日本料理の講師だった
二宮和也さんのお父さんの名前は、二宮崇典さんと言い、服部栄養専門学校の教授として働かれていました。
写真にもある通り、日本料理人として働いているみたいですね。
なので、お父さんの影響もあってか、二宮和也さんも料理が得意との話をテレビでコメントされていました。
子どもの頃から人一倍料理道具にはなじみがあったことから、思い入れがあるみたいです。
二宮和也の父親は単身赴任が多くて、離婚したとの噂も?
どうやら、二宮和也さんのお父さんは単身赴任が多かったために、小さいころの思い出があまり多くないそうなんです。
さらに、お父さんが家にいなかったことからお母さんと離婚したのでは?と子供ながらに思ったらしいですが、実際は離婚していませんでした。
子どもなので、いないと不安に思ってしまいますよね。
二宮和也の母親も服部調理学校の教授だった!エピも


お母さんも服部調理学校のお父さんの助手として働いていたそうです。
夫婦で調理師として働かれていて、しかも馴れ初めが当時二宮和也さんのお母さんの事が好きで手作り弁当を差し入れしていた教授がいたとのコト。
それが今の旦那さんであり、二宮和也さんのお父さんだったそうです!
母の名言
お母さんのある言葉が二宮和也さんの励みになっていたらしいのです。
その言葉は「ストレス貯めるなら金貯めろ!」という強い名言が今でもずっと心に響いているそうで、それが今の二宮和也さんの原動力になっているのかもしれませんね。
二宮和也の姉は1人!仲良しエピソードも
二宮和也さんはお姉さんが一人いて、二宮和也さんご自身が姉弟喧嘩について聞かれると「喧嘩するほど仲良くない」とのことで、なんとも不思議な関係です。
そんな二宮姉弟のエピソードをいくつかまとめてみました。
- 二宮和也の姉は、仲里依紗似!?
- 体形のことを姉にツッコまれる
- 病院の付き添いをお願いしたら…
- 二宮和也の姉の不思議行動
二宮和也の姉は、仲里依紗似!?

これは、噂なので本当かどうかは分かりませんが、女優の仲里依紗さん似という話がありました。
ですが、ファンの方も二宮和也さんのお姉さんだからやっぱり超美人さんでは?との声も多くあります。
体型のことを姉にツッコまれる
二宮和也さんは、一見体型も細く見えますが、お腹がぽよぽよしていることを自らライブ上でも披露されています。
この話はテレビで何度も紹介されていて、二宮和也さん自身も恥ずかしがらずにファンの皆さんの間でも有名な話です。
これをお姉さんに10回以上「その腹、何とかなんない?」と指摘されていたらしいです。
お姉さんもやっぱり国民的アイドルだからこそ、気にしていたのかもしれません。
病院の付き添いをお願いしたら…
ある日腹痛が襲ってきたので、お姉さんに「病院まで車で連れて行って」と二宮和也さんがお願いしたんだとか。
そしたらお姉さんは「運転すると眠くなるから」と口にガムを入れたらしく、やっぱり「眠いから変わって」と途中の坂で自分が運転することになったそうです。
その後、二宮和也さんが自分で車を運転していこうとしたら、お姉さんが助手席に座って病院まで付き添ってくれたみたいです。
その当時の二宮和也さんの心境は、優しいのか優しくないのかわからないとコメントされてました。
二宮和也の姉の不思議行動
上記でも紹介してきましたが、二宮和也さんの車の運転は断るけど病院には付き添ったりするといった不思議な行動があったりしますが他にもエピソードがありました。
二宮和也さんが実家に帰ったら突然お姉さんが、家中ペンキで白く塗り「廊下に芝生敷いていい?」と尋ねてきたことがあったそうです。
それに対して二宮和也さんは、「だからね、結婚してほしいですね」とお姉さんの不思議行動が面白いので嫁に行ってほしいと言ってました。
ファンの方もお姉さんのエピソードを聞いて、やっぱり不思議な人だと思うことがあるみたいですね。
まとめ
今回は、二宮和也さんの両親のご職業や家族構成とお姉さんとの仲良しエピソードなどをまとめてみました。
一番インパクトが強かったのは、お姉さんの不思議行動の数々でこれには二宮和也さんもうちの姉は面白くてずれている人と話されてました。
今後も最新二宮姉弟のエピソードがありましたら、また紹介していきたいと思います。