King&Prince神宮司勇太さんのご家族について紹介していきます。
神宮寺勇太さんは車好きとして有名ですが、コチラはお父様の影響があったりと家族仲もとても良いです。
今回は神宮寺勇太さんの家族エピソードを交えつつ紹介していきます。
目次
神宮寺勇太の家族構成まとめ!愛犬の姫ちゃんもかわいい
神宮司勇太の家族は父親、母親の3人家族となります。
ペットにマルチーズで、名前は「姫」。
コチラはジャニーズJr時代に雑誌「ポポロ」で情報を初解禁されています。

神宮寺勇太さんは一人っ子なので姫ちゃんを妹のように愛しています。
一人っ子ならではの寂しさは愛犬によって解決していました。
神宮寺勇太の父親は半パンチパーマ?家族の掟が面白すぎw

神宮寺家には一つの鉄の掟があります。
40歳超えたらパンチパーマ
コチラは2018年9月に日本テレビ放送「嵐にしやがれ」で本人が話しています。

「最近、掟の存在に気付いた。40歳超えてる人みんなパンチパーマじゃん…」
親戚の髪形には見慣れ過ぎていてパンチパーマが自然体にみえたようです。
〜神宮寺家の掟〜
40歳を超えたらパンチパーマ🦱#神宮寺勇太 pic.twitter.com/S4580e8VFr— ぬれおかき◉ (@hiranoooooo_) March 14, 2020
40歳になったら神宮寺勇太はパンチパーマに?

実際にパンチパーマの話は多くのバラエティ番組でも公言している神宮寺勇太さん。
実際に「似合うと思います!」というコメントもありますが、どうなってしまうのか?ファンとしては気になる所です。
神宮寺勇太の車好きは父が影響していた!エピソードも紹介

神宮司勇太は家族と仲良く、旅行や外出をよくしていました。
今では趣味となっている車も、実は父親の影響のようです。
また、この他にも父親と一緒に行ったゲームセンターで車のゲームをしていたのが楽しかったんだとか。
神宮寺勇太さんは愛車をカスタマイズされるほどになっていますが、そういったご家族の影響があったのかもしれません。

神宮寺勇太は母をママ呼び!中学時代はやんちゃで学校に両親が?!

神宮寺勇太さんは小さい頃に苦手なコトを質問されたときの解答はコチラです。
「ママと離れること」
それくらいにお母さんのコトが大好きな神宮寺勇太さん。
ただ、そんな神宮寺勇太さんですが小学校5年生の時の転校をキッカケに性格が激変してしまします。
自己主張もしない→チャラ宮寺と呼ばれるほど騒がしい
それくらいに大きな変化をしたようですが、両親に迷惑をかけたとコメントされています。
小学校6年生の時のエピソードはコチラ

6年生ではあまりのヤンチャぶりに先生に目をつけられてしまいました。
頻繁に怒られ、親が呼び出されるほど。
神宮寺勇太の人生を変えたのは祖父の存在?エピソードも紹介
今の神宮司勇太があるのもおじいちゃんのおかげのようです。
木村拓哉に憧れていた神宮司勇太さんは同じ仕事をしたいけど、先の一歩が進めなかったといいます。
おじいちゃんが、神宮司勇太の為に履歴書を購入して記入し送付するようアドバイス
空手をスタートしたのも祖父がキッカケ

また、神宮司勇太の特技は空手です。
なんでも中学時代は空手で全国2位になった実力もあります。
そんな空手をスタートしたキッカケもおじいちゃんでした。
神宮寺勇太と家族のエピソードまとめ

神宮寺勇太さんはジャニーズJr.時代、「チャラ宮寺」と呼ばれていました。
見た目と性格から、同じく活動するジャニーズJr.に呼ばれ、気が付けばファンにも呼ばれるようになってしまいました。
そんなチャラ宮寺…ではなく神宮司勇太、家族の掟が厳しかったといいます。
家族の掟はこんな感じ
神宮寺勇太さんの家族の掟はこの様になっています。
新品の靴をおろすときはかかとに炭をつける
理由としては「安全だから」と言われていたようですね。
このように見る限り、かなりキチンとされたご家族というコトがわかります。
年に一度は家族旅行へ

家族で年に1度は旅行に行っていて、神宮司勇太の希望の場所へ行っていました。
ちなみに神宮司勇太が7歳の頃に愛知万博へ訪れたコトがあったようです。
なんでも冷凍マンモスが展示されており、その姿を見たかったとコメントされています。
愛知県は第二の故郷

今では愛知県を「第二の故郷」と話しています。
他にも好きな都道府県があり「第二の故郷」が存在しているようです。
幼少期に旅行をたくさんした経験が良い思い出となっているんですね!
まとめ
今回の記事では神宮寺勇太さんの家族について紹介していきました。
また他の記事でもキンプリメンバーの紹介をしているので、ぜひ御覧ください。