中島健人さんはファンをハニーと呼んだり、テレビやライブで魅せる甘い言葉をハニーフレーズと命名しています。
そんな王子様キャラの中島健人さんですが、全て素でやっているんだとか。
そして、その性格形成には母が強く関係しているらしいんです。
ということで、今回は中島健人さんのお母さんについて紹介していきます。
目次
中島健人はハーフ?母親はフィリピン人だった?!

さて、中島健人さんのお母さんはフィリピン人ということが言われています。
ただ、実際にお母さんはフィリピン人のハーフだそうです。
中島健人さんはハーフではなくクォーターということになります。

言われてみれば、はっきりした目鼻立ちに厚みのあるセクシーな唇が特徴的ですよね。
中島健人さんいわく、目と口は母親譲りだそうで、お母さんが美人なのは間違いないでしょう。
そんな母親の名前はスーザンさんというそうで、中島健人さんは今でもママと呼んでいると語っていました。
中島健人さんのお母さんはファンからも人気!
ちなみに、ファンの間からはケンティーの愛称にちなんで「ママティー」と呼ばれています。
中島健人さん本人も、ときどきラジオなどでお母様とのエピソードを語るとき。
「ママティー」呼びしていますので、ファンの間で定着しているわけですね。
中島健人の母親の年齢は?顔写真はある?

フィリピン人ハーフの美人なお母様の年齢はいくつなのでしょうか。
調べてみたところ、正式に年齢は公表されていないみたいですね。
ちなみに以前「ホンマでっかTV」で、お母様の年齢について聞かれた時。


中島健人さんは「言えませんね」と、きっぱりとその質問を両断しました。
なんでも゛女性の年齢を言ってはいけない゛と、母から教わって育ってきたそうです。
自分の母親との約束を全うしていることで、SNSでは”カッコいい”という超えが溢れていました。
中島健人は母親の年齢を口滑らせていた過去が!?
しかし、2012年に放送されていた番組で、母親の年齢が出ているシーンがあったんです。

そして、そこには44歳と書かれていました。
つまり、お母様は26歳の時に中島健人を生んだ計算になり、2020年現在だと52歳くらいと予想されます。
ちなみに、顔写真も出回ってもいないようです。
中島健人と母親のエピソードも!厳しくて母子家庭だった?

中島健人さんの王子様キャラは母の存在が大きく関係していると紹介しましたが、本人がかなり厳しく育てられたと宣言しています。
「女性に優しく」ということをかなり教えられたようで、お母様が車に乗る際にはドアを開けるのは中島健人さんの役割だったそう。
それをしなかった時には、「レディーファーストじゃない!」とお叱りを受けるそうです。
【その他】中島健人の母親であるスーザンとのエピソード
ココからはスーザンさんと中島健人さんのエピソードをいくつか紹介していきます。
- 中島家の家訓はイライラを態度に出さない(CanCam/2012.5)
- 椅子に座るときはキチンと椅子を引く
- 母親が怖すぎて、反抗期がなかった
- 隠し事はスグに母親にバレていた
- ドSキャラを演じる時は母親を参考にした
- 食事中に少しでも話を聞いていないと怒られる
この他にも、ジャニーズのオーディションを受けたいと言った時。
「今のあなたに何ができるの?どうしても受けたければピアノの発表会を成功させてからにしなさい」と言ったのは有名な話です。
ですが、そんなスパルタ教育があったからこそ、今の王子様中島健人があるのも頷けますね。
中島健人さんは母子家庭だった?

中島健人さんは、ママティーのおかげで、何度折れそうになっても立ち上がるポジティブさやレディーファーストを持つ心が生まれたのですね。
さて、そんな中島健人さんに母子家庭の噂が!

結論から言うと、母子家庭ではありません。
父親は日本人の方で、中島健人さんいわくすごく温厚な方なんだそうです。
小さい頃からよく家族3人で旅行に行って思い出を作っていたとか。
母親のスーザンは中島健人の成功を祈っている
そして、すごく厳しいと言われているお母様ですが、誰よりも中島健人さんの活躍を喜んでいるそうです。
中島健人さんのweb連載「Ken Tea Time」にて、ライブのチケットを渡したら泣いて喜んでくれたという内容のブログが更新されていました。
それはお父様も同じで、中島健人さんの活躍を心から喜んでくれるそうですね
中島健人は母親をとにかく尊敬している!
中島健人さんは2020年7月7日に放送された【さんま御殿】でこんなコトをコメントされています。
自分の両親は恋愛に対して厳しいので、紹介するのもドキドキしますね。もし彼女がいたとしたら、どう紹介したらいいんだろうって。特に母が厳しいので、『母を超えるような彼女』じゃないときついかもしれない。将来の彼女に今から謝りたいです
中島健人の父親はエポスカードの重役?

お母様が「ママティー」なら、お父様は「パパティー」の愛称でファンから慕われています。
そんなパパティーは、警察官との噂もありましたがそれは間違い。
どうやら、丸井のエポスカードのカード会社にお勤めのようで、役職も重役を任されているんだとか。
そんなパパティーは、中島健人さんはすごく仲が良いようで、何でも話せる仲なんだそうです。
中島健人は父親のことを尊敬している人と話している
実際に、中島健人さんはラジオや雑誌でも「父は尊敬できる人」と話していますし。
仕事で悩んだときにも、いつも相談に乗ってくれてアドバイスをくれるそう。
また中島健人さんは、小さい頃からお父様の影響をよく受けていますね。
ピアノを習い始めたのも、お父様の「ピアノが弾ける男はかっこいい」という一言みたいです。
まとめ
今回の記事では中島健人さんのご家族(父親や母親)について、ほっこりエピソードを交えつつご紹介していきました。
厳しいながらもを愛情をたっぷり注いでくれるママティー。
そして温厚で的確なアドバイスをくれるパパティーに育てられた中島健人さん。
そんな彼だからこそ、外見も内面も磨かれた素敵なアイドルとして、活躍されているのでしょう。
これからも中島健人さんの活躍にぜひ注目したいものです。