Snow Manの目黒蓮さんと阿部亮平さんがとても仲良しでカップルみたいだと話題になっています。
この記事では、めめあべの仲良しエピソードを紹介します。
目次
【めめあべ】目黒蓮と阿部亮平がまさにカップルでお似合いすぎ

「めめあべ」とは、Snow Manの中でも人気なコンビ、目黒蓮さんと阿部亮平さんのことです。
自由気ままでマイペースな目黒蓮さんと頭が良くて真面目な阿部亮平さん。
正反対なのに、どこかカップルのような2人のエピソードを見ていきましょう。
①お互いの魅力を語り合うPart1

2019年12月11日発売の「TVガイド お正月特大号」では、お互いのムチューな所、チューモクな所、チューしたい所を伝え合う企画がありました。
目黒蓮→阿部亮平
- チューするならほっぺ。張りがあるから。
- チューモクなのは、優しさ。優しさもいろいろあるけど、みんなでいる時っていうより、2人で話してる時に感じる優しさ。
阿部亮平→目黒蓮
- 色気にムチュー!
- しぐさとかもかっこいいし、男女ともに惹かれる魅力があるよね。
②お互いの魅力を語り合うPart2

2019年7月14日発売のan・anでは、お互いの魅力を語っています。
目黒蓮→阿部亮平
「”実は”じゃないけど、俺が思う阿部くんの最大の魅力は優しさ。俺がSnow Manになる前からずっと優しい。」
阿部亮平→目黒蓮
「収録中、目黒がカメラのフレームにふっと映ると強い存在感を感じるし、ドキッとする。少女漫画でいう、ヒロインを取り合う2人の男のクールなほうって感じ。」
お互いのことを良く知っていて、思い合っているということが分かりますね。
③付き合いたいメンバーとしてお互いを選ぶ

2020年2月6日号の「女性セブン」で「自分が女子ならメンバーの誰と付き合いたい?」という質問に2人はこう答えています。
- 目黒蓮「阿部ちゃん。優しいし、俺に甘そう。」
- 阿部亮平「目黒。ツンデレな彼に振り回されたい。」
2021年2月のらじらーで付き合いたいメンバーとして選出

2021年2月27日の「らじらー!サタデー」では、こんな会話も。
阿部亮平「SnowManのメンバーで付き合うなら誰ですか?メンバーで付き合うなら、目黒蓮です。」
目黒蓮「それはすごいな。嬉しいですね。」
阿部亮平「なんだこれ。恥ずかしいぞ。なんだよ、このコーナー」
また、目黒蓮さんもこのように語っています。
目黒蓮「俺もずっと阿部ちゃんって言ってるね。俺にないものを持ってる。頭もいいし、顔もいいし、優しいし。」
阿部亮平「理由いいよぉ。進行台本にないよ、それ…」
真っ直ぐな思いを伝える目黒蓮さんと、照れる阿部亮平さん。
2人のこの仲の良いやり取りが、まるでカップルのように見えてきますね。
④阿部亮平とご飯に行きたい目黒蓮
2020年3月の週刊ザ・テレビジョンで、2人でご飯に行くことについて話しています。
目黒蓮「でも、俺は最近もタイミングを見計らってますよ。帰りがかぶったときは『この後どこ行くんですか?』って探りを入れてる。」
阿部亮平「やっぱり探ってくれてたんだね(笑)」
また、1年後の2021年2月5日号のTVガイドではご飯に誘ったという話をしていました。

目黒蓮「俺、半年前ぐらい前に阿部ちゃんに『飯行こうよ』って言ったこと、意外と忘れてないんだよ。それ、まだ行ってなくて。」
阿部亮平「ああ、行ってない。」
目黒蓮「あ、覚えてる?」
阿部亮平「うん。」
目黒蓮「誘ったのには理由があって、あの時阿部ちゃん、(気分が)落ちてたんだよね。」
このエピソードから目黒蓮さんの優しさが見え隠れしますが、一体なぜ食事に行かなかったのでしょうか。
食事に行かなかった理由とは?
目黒蓮「だから誘ったんだよね。そのあと、復活したのが分かったから、『じゃあ、まぁいいか』みたいな感じで行かないまま終わったんだけど…」
阿部亮平「本当、そうやって察してくれるの、すごいよなぁ。そういうこと、ちょいちょいあるんだよね」
目黒蓮「もうなんで落ちてたのかも忘れちゃったけど、そういうの関係なしに、いつかご飯へ行けたらいいなぁとは思ってるから。」
ただ、目黒蓮さんは阿部亮平さんとご飯に行くタイミングを見計らっているようです。
テレビで見ない日は無いほど忙しそうなSnow Manですが、2人がご飯に行く日はいつになるのでしょうか。
⑤タメ口を嬉しがる阿部亮平

目黒蓮「Snow Manに加入したばっかりの頃、阿部ちゃんが俺とラウールをラーメンに連れて行ってくれて『敬語やめよう』って言ってくれたことがあったじゃん」
阿部亮平「あったね。懐かしい」
目黒蓮「俺、それがすごくうれしくて。何て心のデカい人なんだって感動したんだよね。」
後輩2人に対して「敬語やめよう」と言った阿部亮平さんはとても優しい方だということがよく分かります。
タメ口で話してくれることが嬉しいとコメント
2020年3月の週刊ザ・テレビジョンでは、こんな会話もありました。
阿部亮平「最近たまーに、めめが俺にタメ口を使うことがあるのがすごくうれしい。」
目黒蓮「そう思ってくれてることが俺はうれしいし、『タメ口でいいよ』ってサラッと言ってくれるのもうれしいですし。阿部ちゃんの器のデカさを感じる。」
阿部亮平さんは、「タメ口が嬉しい」と話しており、少しずつ距離が縮まっている関係性が垣間見えます。
「阿部くん」「目黒」という呼び方から「阿部ちゃん」「めめ」に変わったのも、距離が縮まったようでファンにとっても嬉しいことですね。
⑥お互いに褒め合う2人
雑誌で「お互いの可愛いところ」についてふたりはこう話しています。

- 阿部亮平→目黒蓮
「クール&セクシーなんだけど、たまに無邪気なところが垣間見える。その笑顔が可愛い」 - 目黒蓮→阿部亮平
「優しいオーラが常に出ていて、かわいらしい」
また、お互いの好きなところについてはこんな発言もありました。
目黒蓮「阿部ちゃんの好きなところ…ありすぎるから2時間もらっていい?」
阿部亮平「めめは優しくてずるい。時々年上に感じるもん」
この他にも、お互いを褒め合う場面はたくさんありました。
阿部亮平さんのことを「優しい」と言う目黒蓮さんと、そんな目黒蓮さんを「年上に感じる」と頼る阿部亮平さん。
2人の平和で温かい関係性は見ているだけでほっこりした気持ちになりますね。
⑦目黒蓮をべた褒めする阿部亮平Part1

Snow Manは中国語を学んでいます。
阿部亮平さんは目黒蓮さんのことを「先生がこの意味何でしょうって言った時わりと早く答えるのがめめ。」と言っていました。
目黒蓮さんは「阿部ちゃんはそういうの見てくれてる」「頑張ってるかいある」と嬉しそうにしていたようです。
雑誌で阿部亮平さんにやる気をもらっていることをコメント
目黒蓮さんは雑誌で「阿部ちゃんが勉強してる姿を見ると不思議とやる気が出てくる」と言っています。
目黒蓮さんを褒める阿部亮平さんと、そんな阿部亮平さんを見てやる気が出てくる目黒蓮さん。
とても良い関係性だということが分かります。
⑧目黒蓮をべた褒めする阿部亮平Part2
雑誌で、「目黒蓮の良いヤツ説は本当か」という企画がありました。

阿部亮平「いいヤツ度100。人の心の流れを察知するセンサーの持ち主。
表に出してないつもりのオレの弱っている部分を確実に見抜いてて。
ただ寄り添ってくれる感じがちょうどいい。」
弱っている部分を確実に見抜く目黒蓮さんのいいヤツ度は100%に違いありません。
めめは分かってくれる

阿部亮平「めめは、ふしぎな安心感の持ち主。
『今日、元気ないね?』とか『阿部ちゃん、あそこがんばったね』とか、俺の心の状態を見ぬいたような言葉をポンとくれるんだ。
それがうれしい!」
阿部亮平さんのことをよく見ている目黒蓮さんと、喜んでいる阿部亮平さんのこのやり取りは2人が信頼し合っていることが伝わってきます。
⑨大学卒業できた理由は阿部亮平
目黒蓮さんといえばSnow Manでも随一のおバカで有名です。
- 「連絡」→「練楽」
- 「お便り」→「おべんり」
- 「月曜日」→「リメンバー」
そんな目黒蓮さんですが、実は2019年3月に城西国際大学を卒業しています。
卒業できたのは阿部亮平さんおかげだそうで、2019年3月のTVガイドplusでは「俺が卒業できるのは阿部くんのおかげです。」と話していました。
また、2019年5月のTVガイドでもこう話しています。

目黒蓮「この間、『滝沢歌舞伎ZERO』の京都公演の合間にも勉強を見てくれて。
課題の英語が分からなすぎて見てもらってたんだけど…8割やってもらいました(笑)
学校側にも『阿部くんがやってくれました』って言ってあるんで(笑)」
目黒蓮さんがMyojoで大学卒業についてコメント
また、2021年2月号のMyojoに掲載されている目黒蓮さんの10000字ロングインタビューでは、大学卒業についてこう話しています。

「阿部ちゃんは卒論のアドバイスをしてくれたりもして。
だから僕は佐久間くんがいたから大学に入れて、阿部ちゃんがいたから卒業できた(笑)」
大学卒業において、阿部亮平さんの存在は大きかったようです。
このエピソードからも、阿部亮平さんの優しさが伝わってきます。
⑩充電器が戻ってこない

めめあべのエピソードでも、充電器の話は有名です。
簡単に説明をすると、こんな感じ。
- 2020年4月:阿部亮平さんが目黒蓮さんに充電器を貸す
- 2020年12月:目黒蓮さんが借りパク状態なことを明かす
- 2021年2月27日:充電器を無事変換する
このように約1年間、目黒蓮さんは阿部亮平さんの充電器を借りパクしており、雑誌やファンクラブ限定の動画でコメントをしていました。
借りパク論争が面白すぎると話題に
まず論争が起こったのは2020年11月の阿部亮平さんの誕生日のファン限定動画でした。
目黒蓮「この前よぉ、お前の充電器借りてよぉ…借りパクしてやったよ!あの時はありがとなぁ!」
こちらに対して、阿部亮平さんが「早く返せよ!(笑)」と言って論争がスタート。
続いては2020年12月の雑誌でのコメントになります。
阿部亮平「この間、めめに充電器を貸したんだけど戻ってこなくて。
遅い時間に貸したから『いいよ。明日返してくれたら。』って言ってから結構月日が経ってるけど覚えてる?(笑)」
そちらに対して、目黒蓮さんは『いつか返します(笑)』とコメントされました。
2021年2月まで借りパク状態が続いていた
2021年1月の雑誌で目黒蓮さんはこのようにコメントされています。
「バックを持ちたくないの。そうすると充電器も持ち歩けなくて、阿部ちゃんに借りちゃう。」
そして、2021年2月の目黒蓮さんの誕生日のファンクラブ限定動画では阿部亮平さんが『充電器を返してください!』とコメント。
最終的に願いが伝わって、2021年2月27日に充電器が返還されたようです。
⑪阿部亮平を守る目黒蓮
2020年9月18日にParaviで配信された「それSnow Manにやらせて下さい」の#21にて、目黒蓮さんは阿部亮平さんにこう伝えています。
「阿部ちゃんって優しいから、それが自分を苦しめたり、辛い気持ちになっちゃうときがもしあるとすれば、俺は絶対に阿部ちゃんを守ってあげたいなって決めてる。」
この言葉通り、目黒蓮さんは阿部亮平さんを守っているようです。
⑫目黒蓮を守る阿部亮平
そして、2019年6月7日号の「ザ・テレビジョンZoom!!」では、一緒に暮らしたら?というテーマで阿部亮平さんはこう話しています。

阿部亮平「俺が精神的に弱ってると、なぜか目黒だけは気付くの。」
他にも、元気がないことを見抜いたり、不安な時は声をかけていたり、阿部亮平さんの変化によく気が付く目黒蓮さん。
阿部亮平さんの心の変化に気付いて支えている目黒蓮さんはとても優しい方ですね。
⑬阿部亮平の肩を持つ目黒蓮Part1
YouTubeでは、目黒蓮さんが阿部亮平さんの肩を持ち、他のメンバーがツッコむという流れを度々目にします。
また、雑誌でも阿部亮平さんの肩を持つ場面がありました。

ラウール「康二は『俺が女だったら阿部ちゃんとは付き合わない』みたいなことも言ってたじゃん。」
向井「あ〜。言ったこともあるな。」
渡辺「ひどい!」
阿部「勝手にフラれた(笑)」
目黒「(大声で)阿部ちゃんの方がお前と付き合ったりしねぇよ!!」
阿部亮平さんを思う気持ちと共に、Snow Manの仲の良さが分かりますね。
⑭阿部亮平の肩を持つ目黒蓮Part2
また、目黒蓮さんは阿部亮平さんのことについてこう話しています。
目黒蓮「阿部ちゃんは優しすぎるから、あんまり意見をガツンって言うことが得意じゃないと思うの。
でも、俺は阿部ちゃんのそこがいいとこだなって思うから変わらないで欲しい。
阿部ちゃんの代わりにはっきり言える俺が言えばいいだけだし。」
阿部亮平さんのことをとても大切に思っていることが分かります。
いつも阿部亮平さんの肩を持ち、守っている姿はまるでカップルのようですね。
まとめ
今回は様々な”めめあべ”のエピソードを紹介しました。
2人のお互いを支え合い、思い合っているカップルのような素敵な関係性がよく分かりました。
これからのめめあべもとても楽しみですね。