嵐が活動休止をして、数年が経過しましたが、現在も嵐の人気は衰えていません。
それは、嵐メンバーそれぞれが現在も、活躍しているからでしょう。
そんな嵐ですが、まもなく結成25周年を迎えることで、復活するしないの噂が飛び交っています。
今回は、嵐の復活について調べてみましょう。
目次
【嵐】2020年に活動を休止することへ

2019年1月27日に嵐から、重大発表がありました。
それは、嵐が2020年12月31日をもって、活動を休止するというもの。
その発表は、日本のみならず、世界に衝撃を与えましたね。
なぜ?嵐が活動を休止になった理由とは?
嵐が活動休止になった理由は、大野智さんの気持ちがきっかけだったそうです。
「嵐20周年を区切りに、5人それぞれの道を歩んでみてもいいのではないか。行事にも縛られず、自由な生活がしてみたい」
ジャニーズ事務所の看板グループの嵐だからこそ、自由な時間を確保するには忙しすぎたのかもしれません。
活動休止については、メンバー&会社と1年に渡り、何度も話し合いを繰り返し、下した決断なんだそうです。
【2023】嵐の復活の可能性0と言われる5つの理由!

現在の嵐は、活動休止の形を取っていますが、復活の可能性が0という噂も流れています。
その理由について、みていきましょう。
- 大野智さんが戻るつもりがないから
- メンバーそれぞれ仕事が忙しいから
- メンバーが結婚をしているから
- 世代交代が完了したから
- 事務所の問題的に厳しいから
①大野智さんが戻るつもりがないから

ジャニーズ事務所は、副業禁止です。
ですが、活動休止してから、大野智さんはたびたび副業問題で報道されています。
これが、嵐に戻るつもりがないという意思表示と捉えることもできますよね。
ですが、はっきりした詳しいことは、分かっていません。
②メンバーそれぞれ仕事が忙しいから

日本を代表するグループとして知られている嵐。
そんな嵐のメンバーはグループ活動を休止しても、個人として忙しい毎日を送っています。
- 櫻井翔…司会、キャスター、俳優
- 相葉雅紀…バラエティー、俳優
- 二宮和也…バラエティー、俳優、You Tube
- 松本潤…俳優、演出
そのため、嵐として復帰しても5人で集まって仕事は現実的に時間がないのでは?という声もあるんだとか。
③メンバーが結婚をしているから

嵐は、結婚しているメンバーが5人中3人。
櫻井翔さんと相葉雅紀さんは、同じ日に結婚したことでも話題を呼びました。
- 二宮和也
- 櫻井翔
- 相葉雅紀
「ファンにとって憧れの存在でいなければならない」ジャニーズ。
結婚して誰かのものもになってしまったため、ファンが離れしてしまうのではないかと言われています。
④世代交代が完了したから

20年近く日本テレビでレギュラー番組を持っていた嵐は、国民的アイドルへと成長。
そんな、嵐が活動休止となり、「第2の嵐」候補争いが始まります。
- Snow Man
- SixTONES
- なにわ男子
嵐のファンは、嵐を応援しつつ、他のグループも応援し始めています。
そのため、現在嵐が復活すると、ファンが分散してしまう可能性も。
そうなってしまうと、売り出したグループの人気に影響が出てしまうため、事務所として嵐を再建するのに懸念が生まれているのかもしれません。
⑤事務所の問題的に厳しいから

2023年にジャニーズ事務所は、性加害問題で世間から様々なバッシングを受け、社長自らメディアに顔を出して謝罪することに。
また所属タレントの仕事が白紙に戻ったり、憶測で所属タレントを傷つけるような報道がでたりと、ごたついています。
そのため、嵐が今復活したとしても歓迎をされる時期ではありません。
そういったコトもあり、嵐として復帰するのであればまだ先なのでは?という声があがっているようです。
嵐が復活する可能性はあるの?2024年に復帰の噂も!?

嵐が復活の可能性が0の噂が流れているなか、真逆の2024年に復活するという噂も流れています。
その噂には、いくつかの理由があるので、その内容を確認していきましょう。
【2023現在】2024年に嵐が復活と言われる5つの理由!

2024年に嵐が復活すると言われている理由は、こちら。
- 嵐の結成25周年
- ファンクラブ継続
- ファンへの恩返しができていない
- メンバーに解散の意志がない
- 副業はビジネスパートナーの独断
それぞれ確認していきましょう。
①嵐の結成25周年
2024年は、嵐にとって結成25周年の年になります。
ファン想いの嵐だからこそ、記念すべきタイミングで復活を選ぶはず。
活動休止で世界中を悲しませた分、結成25周年の記念の年に復活は、ファンが1番喜ぶタイミングなのではないでしょうか。
②ファンクラブ継続

2020年に嵐は活動休止してからも、ファンクラブは継続しています。
復活するから継続していると、ファンは受け止めているようです。
③ファンへの恩返しができていない
活動休止前に、コンサートを盛大に行う予定だった嵐。
しかし、コロナにより中止になり、ファンへの恩返しが出来ていない状況です。
嵐は気持ちの整理期間として、活動を休止する2年前にお知らせするほどファンのコトを大切にしています。
そのため、嵐としては何かしらの形でファンに恩返しを計画しているのでは?と言われているようです。
④メンバーに解散の意思はない

活動休止前の会見で、大野智くんが強調して発言した言葉がありました。
「引退ではない」
また、2022年に嵐メンバーがそれぞれ出演した番組での発言も、復活を連想させるものがあったのだとか。
- 松本潤「できる環境が整ったら(再開)する」
- 相葉雅紀「いつ再開するか分からないけども、何か準備してます」
ファンは、嵐メンバーの言葉を信じて、復活を待っているようです。
⑤副業はビジネスパートナーの独断

ジャニーズ事務所は、副業禁止です。
ですが、大野智さんは出資をしているだけで、直接関わっていないとも言われています。
そのため、副業禁止に、当てはまらないのではないかという見方もあるようです。
まとめ
大野智さんの「自由な生活がしてみたい」という意見がきっかけで、2020年に活動を休止した嵐。
2024年が結成25周年ということもあり、復活するしないの噂が流れていますが、可能性としては半々という形になりました。
まだ正式発表はありませんが、2024年に近くなれば、何かしら発表がある可能性が高いので、期待して待ちたいですね。