毎年注目されている、24時間テレビのパーソナリティー。
2021年最新はKing&Princeに決定されましたが、歴代パーソナリティーも気になるところですよね。
今回、24時間テレビのパーソナリティージャニーズの中で最多出演はどのグループなのか?をまとめていきます。
目次
【2021最新】24時間テレビのジャニーズ歴代まとめ!

今までどのグループが24時間テレビのパーソナリティーを行ったかをBoxにしてまとめてみました。
- 1995年 SMAP
- 1997年 KinKi KIds
- 1998年 TOKIO
- 2000年 V6
続いては2010年までの出演グループです。
- 2000年 V6
- 2003年 TOKIO
- 2004年 嵐
- 2005年 草彅剛・香取慎吾
- 2006年 KAT-TUN
- 2007年 タッキー&翼
- 2008年 嵐
- 2009年 NEWS
- 2010年 TOKIO
2003年以前のジャニーズグループは、チャリティーパーソナリティー・パーソナリティーと呼ばれていました。
そして、2020年までの出演グループを確認していきましょう。
- 2011年 関ジャニ∞
- 2012年 嵐
- 2013年 嵐
- 2014年 関ジャニ∞
- 2015年 V6・Hey!Say!JUMP
- 2016年 NEWS
- 2017年 櫻井翔・亀梨和也・小山慶一郎
- 2018年 Sexy Zone
- 2019年 嵐
- 2020年 井ノ原快彦・増田貴久・北山宏光・重岡大毅・岸優太
今年、2021年はKing&Princeがメインパーソナリティーに決定いたしました。
こちらを見て分かる通り、2003年以降のジャニーズグループをメインパーソナリティーと名称が変化したようです。
24時間テレビのジャニーズ最多出演はどのグループ?

ジャニーズの中で、24時間テレビメインパーソナリティーの出演回数が多いのは『嵐』でした。
数えたら、このような結果になりました。
- 嵐(5回)
- TOKIO(3回)
- 関ジャニ∞(2回)
- NEWS(2回)
- V6(単独・合同2回)
他のグループはそれぞれグループで一回の方や、単独で出演していました。
圧倒的に総合的№1は『嵐』だということが判明しました。
複数回出演メンバーまとめ!

また、合計で24時間テレビのパーソナリティーの出演回数が多い順に並べて見ました。
- 草彅剛
- 香取慎吾
- 櫻井翔
- 亀梨和也
- 小山慶一郎
- 井ノ原快彦
- 増田貴久
この中で、グループ合わせて嵐の櫻井翔さんが6回も出演していました。
さすが、国民的アイドルですよね。
【2021年】King&Princeが初の24時間テレビパーソナリティー!
簡単に、2021年の24時間テレビのメインパーソナリティーを務めるグループを紹介いたします。
King&Prince
- 平野紫耀(24歳)
- 永瀬廉 (22歳)
- 高橋海斗(22歳)
- 岸優太 (25歳)
- 神宮寺勇太(23歳)
平均年齢23.3歳のこれからのジャニーズを背負っていく若手グループの5人になります。
フレッシュなカッコイイKing&Princeがどのように盛り上げてくれるのか、楽しみですね。
まとめ
【2021最新】24時間テレビのジャニーズ歴代まとめ!最多出演はどのグループ?について紹介いたしました。
ジャニーズを退所されてしまったたくさんの先輩方がこうして、24時間テレビを支えてくれてたんですね。